大阪北部地震

本日は、地元活動に始まり、都市活力向上特別委員会、陳情対応と続き、夜は地元消防団活動。
毎月一度行っている防火広報。
午前7時58分頃、大阪府北部で震度6弱の地震を観測。気象庁によれば、震源は大阪府北部で深さ約13キロ、マグニチュード6・1と推定。
今朝発災したばかりで正直活動すべきか悩みましたが、災害への備えも含めて広報致しました。
震災によりお亡くなりになられた方々の御冥福をお祈りするとともに、被災されたすべての方々にお見舞いを申し上げます。
他の地域の皆様におかれては、備蓄品、家具の転倒防止、ご家族との安否確認方法、避難経路・避難場所の確認、ハザードマップの活用など、万が一に備えて頂ければと思います。
余震が続く可能性もあります。まずは、これ以上の被害、犠牲者が出ないことを祈るばかりです。
(防災情報のページ)
http://www.bousai.go.jp/
(首相官邸...防災の手引き)
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/bousai/index.html
(首相官邸...地震では、どのような災害が起こるのか)
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/bousai/jishin.html
(政府広報オンライン 日頃の備えページ)
https://www.gov-online.go.jp/cam/bousai2017/
(名古屋市)
http://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/20-2-12-0-0-0-0-0-0-0.html