本日から委員会です。

11月定例会補正予算案についての審議。

財源は、国からの地方創生臨時交付金約34億円、県からは約24億円、そして、名古屋市のお財布から約3.1億円の繰入金と約5億円の繰越金等。

エネルギー価格や食料品価格等の物価高騰に対応するための補助や、次年度のプレミアム商品券関連などの事業にあてられます。

初日は、財政局関係なので、財源について質疑。

災害時や今般のような感染症などの緊急事態に柔軟に対応するために100億円を目標値に、財政調整基金を用意しています。

繰入金として約3.1億円を取り崩すことになりますが、208億円ほど基金に残ることを確認。

また、決算時の剰余金の半分を繰越すことができるのですが、9月補正でコロナ関連で46億円使ったので、コチラは今回の約5億円で全て使い切ることに。

また、補助ウラ、すなわちコロナ対応事業等で今年度名古屋市のお金であててきた中、今後国が追加で認証される交付金のあてがあるのかも確認。

国の二次補正で見込みがあるとの見解。

様々な事業者や市民からの声がかなり増えています。

ポストコロナ、経済安定、物価高騰への対応は、9月定例会で再三申し上げてきました。

改めて、市民生活に対し多様な視点に立ち、適宜的確に財政出動を推し進めていくことを要望。

明日は、健康福祉局関係です!