髪供養祭

美容あいち名古屋美容協議会主催の「大須髪供養祭」に出席。
第31回大須髪供養祭へ初めてお邪魔しました。
これまで美容師さんが使ってきたモデルウィッグ、かつら、くし、ハサミなどの道具に感謝を込め、そして、技術上達を祈願する日。
奇抜なデザインのモデルウィッグのコンテストには驚きましたが、モデルウィッグは、長らく腕を磨くために共に過ごした相棒!
いつかは髪が短くなり使えない形になる。
でも、廃棄する前にもう一度着飾ってから供養しよう。
..そんなモノを大切に扱う気持ち、感謝の心。。
「リメイク・ウィッグ・アート・コンテスト」
私も投票させていただき、カラーモールを頭にアレンジメントした作品に一票!
美容師さんらしい、素敵な取り組みですね。
しっかり私も手をあわせ、拝ませていただきました。
でもなぜ、この時期が髪供養の季節なんでしょう?
答えは!!?


