なりプロ☆2019 その8

今日は、何かと暑い一日でした!
仲間なかま仲間!!!
走り抜く選挙戦8日目。
なりプロ☆2019 その8
【音&演&笑&芸&スポーツでワクワクするまちづくり!】
音楽、演劇、お笑い、芸術、さらにスポーツの場を提供!
「Nagoya POP UP ARTIST事業」などにより、趣味・アマチュアの活動や、スポーツへの支援を充実し、名古屋をより楽しいまちに!
今や誰もが何か趣味をもっておられる時代。
オフの時間を楽しんだり、ときにはプロ顔負けのパフォーマンスを披露されている方もいらっしゃるかと思います。
昨今では、音楽や演劇、お笑いに芸能、スポーツなどを自分流に楽しむ方が増えており、さらにはeスポーツという新分野まで現れています。
カラオケで演歌をうなる…実は私も大好きです。
これも音楽の楽しみ方の一つです。
こうした趣味の発表の場がまだまだ足りない!
と、議会で訴えてまいりました。
私の質問をきっかけに実現をしたオーディションでの認定のもと、地下鉄駅や大須などで堂々と演奏などを披露できる事業が、どんどん広がっています。(Nagoya POP UP ARTIST事業)
コンサートやライブができるホールやオリジナルなお笑いネタが披露できる場を広げ、さらにはeスポーツの競技場などを整備するなど、皆さんと一緒に音楽、演劇、お笑い、芸能、スポーツがあふれる楽しい街にしたい、そんな思いでいっぱいです!
さあ、あと一日!!
『チカラになりたい!!!』


