スポーツ大国に・・

アメニモマケズ・・
『橋本聖子 候補』の応援。
自民党公認 参議院比例代表候補。
冬季・夏季通算7回のオリンピック出場経験がある銅メダリスト。
アスリート経験を活かして、アマチュアスポーツ業界を牽引してきたお一人。
以前お会いした時のお話…
「産まれ持ったDNAや能力に反するのがスポーツ。海外の恵まれた体格の選手と戦うために、日本人は努力を惜しまない。本当に持っている人間の能力を引き出すためには、まだまだ未知の広がりがあり、そこに携わることでスポーツの醍醐味や魅力があり、スポーツが人に感動を与える所以がある」
そして、「オリンピックは、経済力と文化力の戦い」とも。
未来への先行投資は確かに大切。
強豪国は、選手村を独自で借り上げ、母国と同じだけの環境を作り臨んでいるそうです。
さらに、次期オリンピック開催地が決まると、すぐにそういった場所を抑えるんだそうです。
橋本候補が選手だった頃には、今のようにスタッフを帯同させるだけの予算が少なく、スポーツに向ける国の支援は最低限のものだったようです。
恐らく、今ですら当たり前になりつつあるオリンピック選手の活躍。
島国日本で、オリンピックについて話題になることは、先進国の証の一つ。
私たちは、ある意味そういったアマチュアスポーツでトップ選手が活躍していることをもっと誉に思わないといけないと思います。
まずは、来年の東京五輪の成功に。
そして、名古屋・愛知共同開催第20回アジア競技大会2026に繋げる。
そのためにも、ぜひ頑張って頂きたいデス。
子ども達の未来への投資と、スポーツを通じ、国境の壁を越えた平和と文化の交流。
スポーツは、無限の可能性と広がりがあります。
JOC副委員長、橋本聖子候補。
私事で恐縮ですが、バスケ、アメフト部で培ってきた青春時代に費やした時間を鑑みれば、まさにアマスポーツ界の救世主です。
