大阪都構想!??

「大阪市なくしたらいかんがや!」
元堺市議の野村先生が夜なべして作った方言別パネル?を持って、大阪市内を20時まで活動。
「大阪都構想?大阪が都になるの⁉️都にならんでもええんちゃう?」
そんな会話が聞こえてきました。
「歩」が「と」に成る?
いえ、『府』が『都』になるかどうかの住民投票ではありません。
この度の住民投票は…
【 大阪市を廃止し特別区を設置することについての投票 】
↑↑コレが投票用紙に書いてあります。
結果は、「反対」多数!!
賛成 675,829 票 反対 692,996 票
約17,000 票差(投票率62.35%)
5年前も、約11,000 票差で「反対」多数(投票率66.8%)
「一事不再議」のはずなのですが・・
これまで50億円を超える税を投入して再度の住民投票へ。
11月1日、大阪市は、『存続』で決着。
自民党大阪市議の皆さんは、3ヶ月に及ぶ活動。
太田晶也 大阪市議との会話では
「メッチャ孤独でしたよ」
「ホント全国政令市議の皆さんに来てもらえて助かりました」
大阪市さん、お疲れ様でした!
政令市の先生方もホントお疲れ様でした!!
暫定的に60年間以上続けてきた指定都市制度。
この審判を飛躍に変え、「府」でなく「歩」を進める機会に。



