新着情報
- 活動報告 5期目へ!!
- 活動報告 今こそ支え、つなげる未来。名古屋を前に!
- 活動報告 人とペットの共生社会の実現! 動物福祉の推進!
- 活動報告 障害や難病の有無に関わらず、誰もが豊かにいきいきと暮らせる街に!
- 活動報告 音&演&笑&芸&スポーツでワクワク煌めきの街づくり!
採用情報
記事が見つかりませんでした。
ここにメッセージを入れることができます。
ただいまページを準備しております。もうしばらくお待ちください。
エイプリルアメフール

エイプリルアメフールでしたね。新社会人のみなさん頑張ってくださいっ(^3^)/
「雨にも負けず 風にも負けず ・・慾はなく 決して怒らず いつも静かに笑っている。。」
本日は生憎な空模様でしたが、早朝からいつもより長めの活動で、締めくくりは地域集会でフィニッシュ!
ありがたいかな現役議員でもないのに本日陳情3件いただいてしまい、時間をぬってご訪問。とにかく現場第一主義!なりたかは、どこでも向かいます!走ります!飛びます!地域の、皆さんのチカラになります!!
王道のオールドスタイル!

オールドスタイル
最高に気持ちいい八事での朝活でした。今週からは、気合い入れてマイクでお訴え。これまでは肉声でご迷惑をかけない程度に努めてきましたが、朝の陽気に後押しされて、マイクハナサーズp(^_^)q
最近はワイヤレス化が進み、ハンドマイクを地面に置いて訴えておりましたが、やはり王道の肩かけスタイルが一番ですね。
カメラマンは、元インターン大学生。お手伝いは老若男女問いませんのでみなさんぜひ!!
黒田投手並み?!

毎週月曜日に続けてきた平針駅での街頭活動。
元々、市政報告の一環で、機関紙をお配りしながら行って参りましたが、任期満了後は、支援者が少しずつ増え、今朝は10名を越えるみなさんにお手伝いいただきとても心強い街頭活動でした。
開始早々、「ちゃんといれるから大丈夫だよ!」
・・昨日好投した広島カープ黒田投手並みの直球を投げ込まれました(^^;;
さ、明日はもっとハードなスケジュール!気合いです。
審判の日まであと2週間

生憎の空模様で桜が気になりますね。
午前中は、須崎かん県議にお誘い頂き、植田中央公園でのソフトボール大会へ。こちらは、浸水被害を防ぐために、雨水を一時的に貯めておくため池としての機能をあわせもつグラウンドです。
そして、長年お世話いただいている、平針の秋葉山慈眼寺へ。
こちらは、緑地保全地区であり、何かと制限の多いエリア。これまでも、樹木の剪定にはじまり、多種多様なご要望をいただきながら仕事をして参りましたが、最も難しかったのが、お墓の増設に向けての許可申請。完成したときは、達成感がひとしお大きかったですね。
本日、新たな難題をいただきましたが、お仕事をさせていただくにもとにかく市議に戻らねば!!審判の日まであと2週間。
※写真は須崎県議より拝借。ん??私って王監督似?(笑)