必勝!!!

最終打ち上げの演説会!優に100名を超える聴衆と必勝鉢巻きの嵐で会場はものすごい熱気。
今回の選挙では、今後の課題整理や取り組み、成田の考えや私なりの政策を訴えてまいりました。また、おかげさまで多くのお支えもあって毎日演説会を開催でき、会場数は、飛び込みも含めてのべ10数箇所。
とにかく感謝。感謝!!
そして、最後も「ガンバロー!」
必勝!!!
作成者有限会社アップルップル
作成日2016/04/26
作成者有限会社アップルップル
作成日2016/04/26
コメント
デフォルトのヘッドラインを表示しますmodule_id | モジュールIDを指定します |
---|
<!-- GET_Template id="headline_default" module_id="" -->
作成者有限会社アップルップル
作成日2016/04/26
作成者有限会社アップルップル
作成日2016/04/26
作成者有限会社アップルップル
作成日2016/04/26
コメント
物件情報用カスタムフィールド画像を表示するためのサマリーですパラメーターがありません。
<!-- GET_Template id="summary_custom" -->
作成者有限会社アップルップル
作成日2016/04/26
作成者有限会社アップルップル
作成日2016/04/26
コメント
エントリー本文を表示しますmodule_id | モジュールIDを指定します |
---|
最終打ち上げの演説会!優に100名を超える聴衆と必勝鉢巻きの嵐で会場はものすごい熱気。
今回の選挙では、今後の課題整理や取り組み、成田の考えや私なりの政策を訴えてまいりました。また、おかげさまで多くのお支えもあって毎日演説会を開催でき、会場数は、飛び込みも含めてのべ10数箇所。
とにかく感謝。感謝!!
そして、最後も「ガンバロー!」
必勝!!!
ホントたまらない瞬間。
まだまだマラソン街宣!
池田よしたか衆議院議員も応援に駆けつけていただき、とにかく各街頭でお訴え!
今日は9日目、最終日!
早朝8時から10時間連続で街宣街頭マラソン!
弥富相生山線 下山畑交差点
命と暮らしを守るまち天白の構築!
二度と繰り返さない大水害。地震にもしっかりとした備え!天白区民、名古屋市民が安心できる防災施策をこれからも続けます!
水害と地震にもっともっと強い街にする、このことは、天白区で育った私の悲願です。
平成12年9月11日の東海豪雨、天白川が溢れた街の光景は忘れられません。当時その地域に住んでいらした方々は、予想もしなかったことと思います。
また、東日本大震災の被災状況をボランティアとして参加し目の当たりにして、ますます防災への備えの重要性を強く感じました。
そして今、名古屋では南海トラフ巨大地震への備えが求められています。
名古屋市では自民党市議団の強い後押しにより、この4月から防災危機管理局が発足し、組織的な強化が図られましたが、対策は道半ばです。防災は、個人としての備えだけで防げるものではなく、行政が河川、下水道、道路などの抜本的な改修・対策をとることが必要です。そのために、市民は税を払っているのです。
防災対策に終わりはありません。
災害被害が二度と起こらないように、天白の皆さんの生命と暮らしがしっかりと守られるように、これからも市に働きかけてまいります!
<!-- GET_Template id="body_default" module_id="" -->
作成者
作成日2017/09/28
作成者有限会社アップルップル
作成日2016/04/26
作成者有限会社アップルップル
作成日2016/04/26
作成者有限会社アップルップル
作成日2016/04/26
コメント
サブカラムで使用しているエントリーリストを表示します見出しは、カテゴリーがあるときはカテゴリー名を、そうでないときはブログ名を表示します