テンプレート変数表

id: entry_list

作成者有限会社アップルップル

作成日2016/04/26

id: headline_default

作成者有限会社アップルップル

作成日2016/04/26

コメント

デフォルトのヘッドラインを表示します
indexがtopのときは右上に一覧ボタンを表示します
見出し内に挿入されるカスタムフィールドのアイコン対応に対応しています
module_id モジュールIDを指定します
<!-- GET_Template id="headline_default" module_id="" -->

id: summary_default

作成者有限会社アップルップル

作成日2016/04/26

コメント

デフォルトのエントリーサマリーを表示します
indexがtopのときは右上に一覧ボタンを表示します
見出し内に挿入されるカスタムフィールドのアイコン対応に対応しています
module_id モジュールIDを指定します

採用情報

記事が見つかりませんでした。

<!-- GET_Template id="summary_default" module_id="" -->

id: summary_imageMain

作成者有限会社アップルップル

作成日2016/04/26

コメント

サマリーを表示します
サマリー用のデフォルトテンプレートよりもメイン画像が大きく表示されます
module_id モジュールIDを指定します
message リード文を指定します

ただいまページを準備しております。もうしばらくお待ちください。

<!-- GET_Template id="summary_imageMain" module_id="" message="" -->

id: summary_custom

作成者有限会社アップルップル

作成日2016/04/26

コメント

物件情報用カスタムフィールド画像を表示するためのサマリーです
<!-- GET_Template id="summary_custom" -->

id: entry_list_pickup

作成者有限会社アップルップル

作成日2016/04/26

コメント

サブカラムで使用しているピックアップリストを表示します
見出し内に挿入されるカスタムフィールドのアイコン対応に対応しています
module_id モジュールIDを指定します

ピックアップリスト

<!-- GET_Template id="entry_list_pickup" module_id="" -->

id: body_default

作成者有限会社アップルップル

作成日2016/04/26

コメント

エントリー本文を表示します
ユニット開始前にインクルードの条件に合うファイルがあった場合、カスタムフィールドの表示ができるようになっています
ページャー、日付の表示はモジュールIDを作成して調節します
module_id モジュールIDを指定します

昨晩は、名古屋米国領事館 スティーブン・コバチーチ首席領事もかけつけて、「AJU自立の家」サマリアハウスで勉強会&大忘年会!勿論、お手製のピアワインで乾杯!!
アフガニスタンへの障害者支援からはじまった「アジア障害者支援プログラム」事務局長の小倉さんの熱いトークに圧倒されながらあっという間の3時間。
お隣の小牧市に今年オープンした東海地方で初めての「障害者のワイナリー」では、なんと初年度で5,000万円の売り上げを達成するとか。そして、近い将来には一人当たりの作業所工賃を月15万円!(一般的にはこの10分の1)なんてことも夢ではないとのこと。
名古屋市会 都市活力向上特別委員会の委員でもある沢田晃一市議(公明)からは、ちょうど昨日行われたJR東海との懇談についての報告もいただき、リニア開通に向けて進む「名古屋駅周辺まちづくり構想」の話題も。
11年前の社会福祉士取得のため研修過程で出会って以来、まさかこうした関係になるとは想像すらしていませんでしたが、素敵な友人として、また、本当に心許し相通ずる仲間として、これからも大切にお付き合いしていきたいです。

「AJU自立の家」http://www.aju-cil.com/



一日バタバタとしていましたが、今宵は天白区役所からスタート(笑)
タイミングがよかったので、青パト出発式前に関係部長と面談の上、陳情処理をして、「天白区生活安全・交通安全区民大会&青色防犯パトロール出発式」に( ̄^ ̄)ゞ
青色回転灯と拡声器を付けた自動車での防犯パトロールを、行政機関に成り代わって、各学区の防犯部会の活動として行って頂いています。
天白区は市内で唯一、全ての学区に青パトがあり、なんと総勢55台!
皆さん、安全運転で区内各学区の防犯パトロール、宜しくお願い致します!!


今年もあと2週間と僅かとなり、皆さんにおかれては年末のあわただしいお時間を過ごしていらっしゃるところかと存じます。
本日は、名古屋市会 財政福祉委員会にて、病院局関係の所管事務調査でした。案件は、「紹介状なしの大病院受診時の定額負担の導入について」。
国において、大病院が専門的な診療に力を入れることができるよう、病院と診療所の外来医療における機能分化を図る目的で、紹介状なしで大病院を受診する場合などに定額負担導入(初診料・再診料加算額等)が検討されている状況。
現在は、病床数200床以上の病院で、地方厚生局に届け出た場合、初診・再診において特別の料金を徴収できることとなっています。
中医協(中央社会保険医療協議会)では、対象医療機関を『特定医療病院』及び『500床以上の地域医療支援病院』に対して、初診料加算額、3,000〜10,000円程度の範囲で議論されている最中で国の結論はまだ。
議論の的は、市立病院の西部医療センター(500床)、東部医療センター(498床)双方での定額負担の導入を前提にした場合の方向性と、来年度までの計画である名古屋市立病院改革推進プランとの整合性。
いずれにしても、省令により最低金額等が定められた場合、各医療機関は具体的な徴収額を設定することになりますので、本市においても該当すれば当然条例改正が必要となります。
来年度は診療報酬改定の時期も重なりますが、とにかく平成28年4月1日スタートでの手数料改定となれば、来年度予算審議に間に合うよう、慎重かつ迅速な対応を国にはお願いしたいものです。

※現在の初診料加算額の市内一部事例/
(地域医療支援病院)西部・東部医療センター:1,080円、名古屋第一・第二日赤:5,400円
(特定機能病院)名大付属・名市大付属病院:4,320円


年末恒例の天白区農産物品評会。
区内で生産される農産物について、審査表彰をし、また販売・紹介等を通じて都市農業へのご理解を広くいただく目的で毎年開催されています。
審査対象は、にんじん、だいこん・かぶ、イモ類、キャベツ・はくさい、小松菜、ブロッコリー、果実類、手芸・農産物加工品の部。総出品点数424点の中から特選16点、入選30点を選出。
会場内では、農産物が整然と並べられ、昨年の議会での質問から「なごやさい」も至るところで採用されて頑張ってくれてました(^-^)/
ところで写真の『かぼっち』は、区政40年を記念して公募で昨年誕生。天白区名産である「栗あじかぼちゃ+八事五寸にんじん+八事の蝶々」をモチーフにデザインされています。

さて、ここで問題!
天白区を代表する「あいちの伝統野菜」はなんでしょう?
1.かぼちゃ 2.にんじん 3.うめ (答えは最下行)

ちなみにご当地発祥の八事五寸にんじんの審査報告、「由緒ある産地にふさわしく、尻づまりや肩のはりが良く形状が美しいもの、色や外観の良いもの・・」φ(・・naruhodo〜
わがまち天白には、農地はもとより生産緑地も多く、名古屋市農業センターもあり、名古屋市東部丘陵地帯に位置する自然と緑に囲まれたエリアで、「農」に対しては様々な意味でポテンシャルの高い地域と考えております。
「なごやさいマルシェ」をもっと前面にアピールしていただいて、まさに「地産地消」で都市農業のあり方をよくよく吟味していかないといけません。

※天白区を代表する、あいちの伝統野菜は、2.の「にんじん」。はじまりは、元八事の農家からで大正初期のこと。色が濃くて柔らかく、甘味があるのが特徴の「八事五寸にんじん」。



本日早朝より、日帰りで東京は厚生労働省へ。
以前から申し上げてきた、名古屋市独自で実施した「子宮頸がんワクチンアンケート調査」の結果について、工藤彰三代議士(愛知4区選出)にアテンドを頂き、HPVワクチン対策議連副会長 ふじた和秀市議(瑞穂区選出)、そして名古屋市 岩城正光 副市長と共に、参議院議員 太田房江 厚生労働大臣政務官(自民党愛知県連所属)のもとへご報告。
滞在時間2時間でした(^^;;
とんぼ返りで帰名後、夕方は、全国子宮頸がんワクチン被害者の会愛知県支部の方への説明。
あくまで、客観的な統計による数値に留まる内容で、因果関係を含め結論めいたものを持ち合わせた結果ではないことを念頭に、来週月曜日の市長定例記者会見にて公式発表。

NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20151211/4116491.html


<!-- GET_Template id="body_default" module_id="" -->

id: summary_imagelIST

作成者

作成日2017/09/28

コメント

一覧表示用サマリーを表示します
サマリー用のデフォルトテンプレートよりもメイン画像が大きく表示されます
module_id モジュールIDを指定します
message リード文を指定します

ただいまページを準備しております。もうしばらくお待ちください。

<!-- GET_Template id="summary_imagelIST" module_id="" message="" -->

id: category_list

作成者有限会社アップルップル

作成日2016/04/26

コメント

サブカラムで使用しているカテゴリーリストを表示します
module_id モジュールIDを指定します
<!-- GET_Template id="category_list" module_id="" -->

id: tagfilter

作成者有限会社アップルップル

作成日2016/04/26

コメント

タグフィルター
module_id モジュールIDを指定します
<!-- GET_Template id="tagfilter" module_id="" -->