テンプレート変数表

id: entry_list

作成者有限会社アップルップル

作成日2016/04/26

id: headline_default

作成者有限会社アップルップル

作成日2016/04/26

コメント

デフォルトのヘッドラインを表示します
indexがtopのときは右上に一覧ボタンを表示します
見出し内に挿入されるカスタムフィールドのアイコン対応に対応しています
module_id モジュールIDを指定します
<!-- GET_Template id="headline_default" module_id="" -->

id: summary_default

作成者有限会社アップルップル

作成日2016/04/26

コメント

デフォルトのエントリーサマリーを表示します
indexがtopのときは右上に一覧ボタンを表示します
見出し内に挿入されるカスタムフィールドのアイコン対応に対応しています
module_id モジュールIDを指定します

採用情報

記事が見つかりませんでした。

<!-- GET_Template id="summary_default" module_id="" -->

id: summary_imageMain

作成者有限会社アップルップル

作成日2016/04/26

コメント

サマリーを表示します
サマリー用のデフォルトテンプレートよりもメイン画像が大きく表示されます
module_id モジュールIDを指定します
message リード文を指定します

<!-- GET_Template id="summary_imageMain" module_id="" message="" -->

id: summary_custom

作成者有限会社アップルップル

作成日2016/04/26

コメント

物件情報用カスタムフィールド画像を表示するためのサマリーです
<!-- GET_Template id="summary_custom" -->

id: entry_list_pickup

作成者有限会社アップルップル

作成日2016/04/26

コメント

サブカラムで使用しているピックアップリストを表示します
見出し内に挿入されるカスタムフィールドのアイコン対応に対応しています
module_id モジュールIDを指定します

ピックアップリスト

<!-- GET_Template id="entry_list_pickup" module_id="" -->

id: body_default

作成者有限会社アップルップル

作成日2016/04/26

コメント

エントリー本文を表示します
ユニット開始前にインクルードの条件に合うファイルがあった場合、カスタムフィールドの表示ができるようになっています
ページャー、日付の表示はモジュールIDを作成して調節します
module_id モジュールIDを指定します

ご縁あって、とある保育所の卒園式にお邪魔しました。

アヒルさんの格好で歩けない?

イモリさんの動きで進めない??

卒園式の後は、第2部として、全員参加型の“リズムあそび”。

その前にご挨拶の機会をいただき、保育所生活最後の“リズムあそび”をゆっくり見学。

身体で覚えて、ピアノの音とリズムで自然と身体が動く園児。

保育士の皆さんが模範を示し、続いて保護者の皆さんが参加してから、園児が完璧なリズムで動き出す。

失礼ながら、アヒルさんのように踵を上げ、屈伸状態で歩けない大人の方が数名。。

さらに、イモリというより、スパイダーマンのように、床にうつ伏せ状態で手足を交互に動かしながらペタンと這って進むことができない方も。

保育士の先生からは...

「小学校は、和式トイレから洋式トイレへと変えてきていますが、もしかしたら子どもたちにとっては和式の方が良いかもしれません。」

なるほど。

もしかしたら、時に大人の事情が強いことがあるのかもしれない??

ちなみに私は、ギリギリ出来ました...ハズ!(笑)

『シュタイナー教育』の一端を拝見しながら、多くの学びと感動を頂きました。

いずれも、心が和むひと時。

小学生になっても、沢山のお友達と一緒に学び、楽しみ、周りをビックリさせて下さいね。

おめでとうございます。



132名の生徒さんがご卒業されました。

未だに、区内トップの生徒数を誇る地元小学校。

1907年(明治40年)に、天白尋常小学校として開校。

区内で最も歴史のある小学校で、間違いでなければ今年で開校112年目。

校訓は、『明るく、正しく、強く、仲よく』

「お父さん!」

「お母さん!」

「これまで育ててくれて・・」

(全員で)「ありがとう!」

もう、これで十分泣けてしまいます。

感動のお裾分けを、こちらこそありがとうございます。

その気持ちを大切に、思いやりのある元気で笑顔が素敵な中学校生活を送ってください!!

ご卒業おめでとうございます!


今日も朝から歩くこと3時間。

そして、支援者の皆さんに囲まれてのミニ集会へ。

100名近い皆さんに、温かい激励のお言葉をいただき、固い握手を交わさせていただきました。

減税日本のブロック塀違法建築に端を発した問題で、11月議会以来、断続的に議運、理事会を開催してきました。

2月末から数えると、理事会は2日に1回といったペース。。

勿論、新年度予算の審議の合間の協議。

準備と運営を任されてきた者として、焦りすら通り越してグッと堪えて務めてきました。

これも職責。

議会も終わり、ようやく地元に入れたことで、複雑な気持ちが一気に晴れました。

やっぱり地元が一番です。

できることから一つ一つ積み上げていくだけです。

お昼は、あったか手作りカレーでエネルギーを補充して、休みなく次の日程へ。

とある陳情者ともお会いすることができ、別の改善現場も確認でき、ホット一息。

夕方も歩いて歩いて3時間。

あっという間に日が暮れ、日が落ちるのが遅くなったものの一日が早いと感じる2日間。

体力の限りを尽くして。

最後まで走り抜きます。



昨日、2月議会は28日間の会期を終えました。

元減税日本所属議員のブロック塀違法建築にかかる問題は、最終的に、けじめとして決議を全会一致で提出。

議会への信頼を失墜させた市議に対し、猛省を求めるといった内容。

大阪北部地震の際、高槻市の小学校ブロック塀の倒壊によって幼い尊い命を失いました。

以来、毎定例会にて補正予算を組み、ブロック塀撤去助成費用を審議してきました。

その議論の最中に、違法建築であることを知らずに自宅ブロック塀を積み上げていた事実が市民の通報により明らかに。

担当部局から再三の指導があったにもかかわらず、対応しなかったことは極めて重大。

当事者からの説明責任は果たされぬまま、さらに2月定例会には、委員会開会冒頭に退席して本日まで欠席。

昨日まで、減日以外の、民・公・共・自、いずれも納得のいく回答が得られず、唯一、決議文によって全会派が納得、了承の上で、提案することに。

減税日本所属の議員により提案され、全会一致で可決。

にも拘わらず、今朝の記事によると『減税会派は「他会派の批判を抑えるには仕方なかったが、こんな形になって悔しい」(毎日新聞2019.03.16)』とか・・。

え??

交渉会派の代表同志で、公正公平に運営してきた理事会・議運での立場が揺らぐコメント。

「委員長のご配慮に、むしろ感謝いたします。」

直前の彼の発言は何だったのだろう。

これまで費やした貴重な時間を返していただきたい。

同じく会議で拘束される事務局職員の気持ちにもなるべく配慮しながら進めてきた自分としては、非常に残念。

なぜ?

場当たり的で一方的な言葉だけが独り歩きする。


昨日、名古屋市議会議員選挙、自由民主党公認證をいただきました。

平成19年初当選以来、天白区選出の市議として3期12年務めて参りました。

私のモットーは、とにかく「こだわり、やりきる!!」。

政治の道に志を抱き、有権者の皆様から選ばれた時から、とにかく何事に対しても突き詰める。

時にこだわりが強すぎて、暗中模索状態になることも多々ありましたが、今年度はおかげで幹事長、議会運営委員長を拝命。

役に溺れることなく、職責を果たしてきたものの、ここのところ全く地元に帰れない毎日。

そういった中、決戦に向けて、名古屋私学幼稚園連合会、母校先輩にもあたる、吉田敬岳会長から推薦書をいただき、ありがたくもとても身の引き締まる思いに。

二世でも後継者でもなく、あらゆる面で市会議員に関係するところでは、ゼロベースからスタートした12年前。

経験を活かして、医療福祉施策に随分と関わらせていただいてきました。

さて、2月議会も大詰め。

明日は、所属の財政福祉委員会の総括質疑。

予算関係で、私が取り上げ注力してきた案件が成案となったものも。

31年度予算については、改めてご報告させていただきます。

【平成31年統一地方選挙 公認候補予定者 22名】
千種区 伊神 邦彦   72才 現7期
東 区 中川たかもと  52才 現6期
北 区 渡辺 義郎   80才 現11期  
西 区 浅野 有    49才 現1期
中村区 小出昭司    56才 現2期
中村区 斉藤たかお   51才 現2期 
中 区 中田ちづこ   65才 現6期
昭和区 西川ひさし   51才 現3期 
瑞穂区 ふじた和秀   55才 現5期
熱田区 服部しんのすけ 44才 現1期
中川区 岡本よしひろ  70才 現7期 
中川区 あさい正仁   54才 現2期
港 区 坂野こうじゅ  72才 現4期
港 区 吉田 茂    56才 現1期
南 区 よこい利明   57才 現7期  
南 区 藤沢ただまさ  49才 現6期
守山区 松井よしのり  54才 現2期 
守山区 北野よしはる  43才 現2期 
緑 区 中里高之    54才 現3期
緑 区 岩本たかひろ  46才 現3期
名東区 丹羽ひろし   58才 現3期
天白区 成田たかゆき  44才 現3期



<!-- GET_Template id="body_default" module_id="" -->

id: summary_imagelIST

作成者

作成日2017/09/28

コメント

一覧表示用サマリーを表示します
サマリー用のデフォルトテンプレートよりもメイン画像が大きく表示されます
module_id モジュールIDを指定します
message リード文を指定します

なごサポ「40.9時間に1人」

今朝は陳情を一件受けてから、財政福祉委員長として愛知県社会福祉大会...

Read More

ヤフオクドーム前!!

二日目は福岡市から! 今晩東京で決まるかもしれない、日本一王手のソフ...

Read More

特別委員会視察1日目

岡山市へ「安心安全なまちづくり対策特別委員会」の行政視察。同会派か...

Read More

名港水上芸術花火☆2015

今朝は名古屋港管理組合議会。11月定例会の議案説明に引き続き、「ガー...

Read More

障害者差別解消法の対応について

今朝は、名古屋市会 財政福祉委員会にて『障害者差別解消法の対応につい...

Read More

まつり天白2015!!!

今朝は、わがまち天白区の区民まつり『区政誕生40周年記念 まつり天白20...

Read More

愛国知祖の塔

沖縄県平和祈念公園に行ってまいりました。 愛国知祖の塔には、沖縄県及...

Read More

航空自衛隊那覇基地

週末に向けて、自民党愛知県連青年局研修会として一泊二日で沖縄県に出...

Read More

ユニバーサルデザイン駅に!

昨日は、名古屋市会9月定例会最終日。平成26年度決算認定案は、各常任委...

Read More

全体の4割!累計3万件!!

現在、名古屋市で調査中の子宮頸がん予防接種アンケートが、10月13日(...

Read More

インフルエンザ予防接種

大手インフルエンザ製造メーカー一社が出荷遅れとの報道がありますが、...

Read More

アイバンク

昨日、愛知県医師会館で行われた『目の愛護デー記念式典』(愛知県アイバ...

Read More
<!-- GET_Template id="summary_imagelIST" module_id="" message="" -->

id: category_list

作成者有限会社アップルップル

作成日2016/04/26

コメント

サブカラムで使用しているカテゴリーリストを表示します
module_id モジュールIDを指定します
<!-- GET_Template id="category_list" module_id="" -->

id: tagfilter

作成者有限会社アップルップル

作成日2016/04/26

コメント

タグフィルター
module_id モジュールIDを指定します
<!-- GET_Template id="tagfilter" module_id="" -->