新着情報

採用情報

記事が見つかりませんでした。

ここにメッセージを入れることができます。

昨日9月1日は、「防災の日」。

そして本日、名古屋市内全区において『総合防災訓練』を実施。

わが街天白区においては、私の地元でもある天白学区が訓練会場に。

市長も天白区と千種区に観閲に来るとのことで、職員関係者はピリピリモード??

私は、消防団に所属していることから、朝7時20分に消防団詰所に集合。

まずは、天白小学校へ資機材の搬入作業からスタート。

南海トラフ巨大地震発生を想定して、8時半から指定避難場所の開設運営訓練がはじまり、ブース訓練、総合救助訓練などが行われました。

また、小学校の始業式もあわせて各教室で行われ、児童の皆さんは、防災学習、起震車体験など順序避難訓練が行われました。

私は、公職者としての立場もあるので折々、消防団活動に支障のない範囲で参加。

うちの学区は親方…いえ、玄人な方が多いせいか、声が大きくて超積極的!??

でも、それだけ地域を思う方が多いという証!!

いざという時は力を合わせて、うまく連携していただける方ばかり!

フィナーレの一斉放水訓練直前に、東海学園大学の消防団および住民の皆さんと共に、改めて消防団としてバケツリレーによる初期消火訓練のお手伝いに。

訓練参加者、関係団体の皆様、朝早くから本当にお疲れ様でした!!

無事に訓練は終了しましたが、天気予報では9月4日(火)に台風21号が東海地方を直撃するかもしれないのでかなり心配。

皆さん、災害備蓄品やハザードマップ、通勤通学等も考慮したうえで、ご家族をはじめ今一度ご準備、ご確認ください!

天白区の洪水・内水ハザードマップ

名古屋市公式ホームページ











本日は、大倉山ジャンプ台の麓へ。

2017冬季アジア競技大会開催に合わせて誕生した「スポーツ局招致推進部」の方々から、冬季オリパラへの招致活動についてのご説明。

ジャカルタにて開催中のアジア競技大会で得た課題の整理として、交通、選手村、ボランティア等について数点質問。

差別解消法やバリアフリー法の改正に伴い、交通弱者の移動方法を含めたアクセスの利便性については、まだまだ検討し始めたばかりとのこと。

選手村について伺うと、分村も含めて既存施設の活用を前提にしており、ボランティアについては、冬季アジア競技大会で募集した「スマイルサポーターズ」制度で集まった方々が未だ700名いるので、人材育成を積極的に行うとともに、前回の札幌五輪ボラ経験者の心強いバックアップもあり、充足しているようでした。

さて、札幌冬季オリパラは、2026年か2030年か!?

北海道新幹線は札幌開業を2030年度末に迎える予定で、冬季オリパラの誘致時期に絡めて前倒しの要望もされてるとか。

1972年札幌冬季オリンピックを境に、札幌市は、100万人都市になり、また政令市となり、さらには地下鉄や地下街などが整備され、名実ともに大都市に発展されました。

ちなみに、2030年に立候補するためにも2026年も手を挙げる必要があるとのこと。できれば2030年がベスト??

『開催まで積み上げていくことや、市民と共同で進めていくその過程そのものがオリンピック』と担当の札幌市議の言葉に納得。

場所を「札幌オリンピックミュージアム」に移して、1994リレハンメルオリンピック、ノルディック複合団体金メダリスト阿部雅司さんのご登場!! 荻原健司さんと共に戦った方。

ご子息の写真をヘルメットに忍ばせ、ご子息の名前をスキー板に記して挑んだそうです。

現在、名寄市職員の傍ら、札幌オリンピックミュージアム名誉館長もお務めになっており、館長自らご説明頂きました。

とってもスマートでカッコいい方。

「札幌オリンピックミュージアム」は、昨年開催の札幌冬季アジア競技大会に合わせて前身の「札幌ウィンタースポーツミュージアム」をリニューアルしてオープンしたばかり。

いずれにしても、オリンピック開催都市としての新たなレガシーを… となると、ホント難しいことです。

立候補を表明することになれば、新たに市民アンケート調査を行うそうです。








政令指定都市若手議員での勉強会に参加しております。

6月に西ブロック勉強会を名古屋で行い、今回は、東ブロック勉強会を札幌市で開催。名古屋から無事、横断幕を届け繋げて・・。

本日はまず、「発達障害支援『虎の巻』について」担当の方からの説明と質疑。

平成21年度に就労支援関係者によるプロジェクトチームを立ち上げ、発達障害のある方への理解を促すことを目的に支援のポイントをまとめた冊子を作製。

職場や学校、普段の生活や子育てなどに向けた形で、4種類の場面に応じた形で発行されています。

残念ながら直接販売はしていないのですが、イラストを交えた“How to 本”として、非常にわかりやすく構成されています。

実際に読んでみると、自分の状況にも似ている場面があり、一読の価値ありです!それだけほんの少しの気づきで変わるということです。

ご興味のある方は、WEBサイトから閲覧ができますのでぜひ。

なお、名古屋市での地域療育センターの例を取り上げて質問してみましたが、相談拠点体制については充実している反面、やはり医師不足は否めないところ。

名古屋でも専門医師の不足や一般の医療機関との連携状況が課題となっている中で、北海道大学へ発達障害診療医師を養成するために、札幌市が医学部の学生に向けて講座を開いているそうです。

会場を市役所目の前の再開発ビルに移して「さっぽろ創生スクエア」を見学。

特に劇場は、圧巻の作り。

クロークの数から、音響に配慮したや観覧席の作りこみ、オペラで使うような大型舞台装置にも対応できるありえない奥行きのある舞台やEV。

間違いなく文化芸術の聖地になる予感。舞台芸術音痴の私でも、観覧したくなりました(笑)

こういった投資の仕方は、見習わないといけませんし、本当に大切なことだと思います。

グランドオープンは、2018年10月デス!!








嬉しいかな、若手有志の皆さんが私の「議会運営委員会 委員長」の就任祝いを開いてくれました。

就いて4ヶ月目ですが、まだまだ終わりは先の先。

誰かが仰ってました。

『大人になると、おかしいことに「おかしい」と言えなくなってしまう。1回、口をつぐむと黙っていることになれてしまう。そうなっていったら終わり。』

その通りだ。

想像力のある行動が、必要な時間。


週末はいかがお過ごしでしょうか?

天白区内は、今年最後を飾る夏祭り、盆踊りが開催されております。

昨日は、『バリバリ平針』でした。どこかで聞いたことのあるようなフレーズ(笑)

13時から交通規制が始まり、13時半パレードが開始。

どまつり平針会場に20チームが出演され、商店街、消防団、学区の皆さんはじめ多くの関係者のご協力で16時過ぎまで。

皆さん暑い中ホントお疲れ様でした。

私もほんのりと日焼けしました。

夜は、天白区内今年ラストの盆踊り大会へ。

このような機会だからこそ、地域の方々と本音の時間。

皆さんのおかげで、地域があります!!

須崎かん県議とともに。

そして、毎月一度の地元消防団活動で、防火広報でした。

夏休みもあと1週間ほどですね。

まだまだ暑い日が続きそうです。お身体には十分お気を付けください!








お電話でのお問い合せはこちら

TEL: 052-807-1414